今回は、数ある高速光回線の中で「ぷらら光」の評判や口コミをご紹介します。ぷらら光の評判は悪いのか、それとも人気の口コミが多いのかなどを調べましたので、ご紹介したいと思います。
実際に調べてみたら、良い口コミや悪い評判までありました。このブログでは中立的な立場で嘘偽りなくリアルな声をお伝えできればと思います。
「ぷらら光」の光回線の申し込みを検討している方の参考になれば幸いです。
※2023年11月時点の情報です。詳しくは公式サイトでご確認ください。ぷらら光の公式サイトはこちら
ぷらら光の基本情報
ぷらら光は、NTTぷららが提供する光回線サービスで回線とプロバイダが1つになった光コラボレーションです。
【戸建タイプ】 | 【マンションタイプ】 | |
月額料金 | 5,280円(税込) プロバイダ、セキュリティ込 |
3,960円(税込) プロバイダ、セキュリティ込 |
最大速度 |
上り:最大 1Gbps | 上り:最大 1Gbps |
下り:最大 1Gbps | 下り:最大 1Gbps |
事務手数料 | 0円 | ||
IPv6接続 |
対応 | ||
Wi-Fiルーター |
IPv6(IPoE方式)に対応したWi-Fiルーターを無料レンタル | ||
契約期間 | 1年 | ||
対応エリア | 全国 | ||
工事費用 | 税込19,800円(戸建タイプ) 税込16,500円(マンションタイプ) フレッツ光からの乗り換えは工事費不要 |
||
解約手数料 | 0円 契約一年以内は解約月の月額利用料金が全額かかる | ||
回線業者 | NTT東日本・NTT西日本 | ||
プロバイダ | 株式会社NTTドコモ | ||
ぷらら光 | 公式サイトはこちら |
ぷらら光のキャンペーン
キャンペーン内容 | |
レンタル | 高性能Wi-Fiルーター無料 |
ぷらら光の基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の光回線を知りたい方は「【2023年最新】光回線おすすめ10選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
ぷらら光の良い口コミをまとめました!
ぷらら光の良い口コミを6件、中立~悪い口コミを6件を「インスタ」「ツイッター」を中心に、その他ネット上からまとめてみました。
ぷらら光のツイッターでの良い口コミ3件
まずは良い口コミからです。Twitter上ではぷらら光の良い口コミや評判
いつも通り
ぷらら光 IPv6接続 IPoE(OCNバーチャルコネクト)の測定結果
Ping値: 24.8ms
下り速度: 73.23Mbps(速い)
上り速度: 26.18Mbps(普通)https://t.co/RM5RO8SC8t #みんなのネット回線速度— Shimatarou (@SlayerCelestine) October 6, 2023
ぷらら光が縛りなしのやつだと最も安いクラスでした!
— ゲヱヲタ🍊リットリンクございます 癸生 川&パラノ マ応援 (@geewota) February 8, 2021
安いからぷらら光にしてるけど、ツイッター上の評判は悪いね。情弱が勝手に損をしてる気分になってるだけで、プロバイダ品質はなんも問題ないんだが。だいたいIPoEのバックボーンはTier1のOCNバックボーンだし激遅になっている人はルータの見直しやプラン見直しをしたほうが絶対いい。 pic.twitter.com/BLEXMGQEO6
— Stead (@Stead08_) September 6, 2021
ぷらら光のインスタグラムでの良い口コミ0件
インスタグラムでぷらら光の良い口コミや評判はありませんでした。
ぷらら光のその他ネット上の良い口コミ3件
SNS上以外での口コミをご紹介します。
大変満足しています 2023年3月2日 09:42
総合満足度★5【回線速度】実測450mb/s~500MB/S でした。体感的にはいわれている遅さは全くありません。
【ご利用料金】5,280円/月+電話500円/月
【サービス】開通時にセットアップをいろいろ現地に来た方にお願いできた。自分の思っていたとおりの構築ができた。
【セキュリティ】わかりません
【サポート】サポートを受けたことがありません
【総合】開通して半年が経過しました。それまではadslで切れたり、遅くなったりとストレスのある使用環境でしたが、そのようなトラブルは今のところ皆無です。回線関係の心配を品柄の運用は無くなりテレビ会議なども安心して対応できました。
上記の実測スピードは平日午前中に計測したので時間帯によって変わるかもしれませんが、動画などを複数おpcで見ても全く問題は出ていません。
NTT回線を使用しているようですが本家より少しだけ安いのでぷらら光を選択しました。
実測450mb/s~500MB/Sも出ていれば、光回線の速さは問題ないようです。速度もトラブルも皆無とのことなのでストレスはありませんね。ADSLからすると雲泥の差ではないでしょうか。
特に不満なし 但しサポート電話はつながらない。 2022年4月30日 16:37
総合満足度★4【回線速度】
速いです。100Mbps普通に出ます。混雑時も遅くはないと思う。
【ご利用料金】
安い。一番安かった。但し1年契約で面倒。
【サービス】
何も期待していないので、こんなものかな。
【セキュリティ】
特に気にとめず。
【サポート】
土日は全くつながりません。平日も、30分待ちはざらかな。
自分で解決できる人向け。
【総合】
前回も3年契約で使っていた。それが終了してまた同じぷららに。
それなのにまた引き込み工事していた。
電柱から光ケーブル2本引いてあって、以前のは撤去せず。
また契約したら、もう1本増えるのかは不明。工事の人も分からんと言っていた。
NTTなので品質に安心感あり。
家はスマートハウスなので、ルーターの設定が大変。
それで今のところ、全契約のルーターをそのまま使用している。
そのまま使えた。ipv6だったので、大丈夫だった様子。
光回線の速さ(100Mbps)と利用料金の安さが高評価のポイントになっているようです。ただし、契約期間は1年ごとなのがやや面倒なよう。土日にサポートが繋がらないと、平日の昼間に問い合わせできないサラリーマンはちょっと辛いかもしれません。
特に不満なし 2022年3月13日 01:55
総合満足度★5[総評] ほぼ3年使用。
IPv6への切り替えは自力で行ったが、だれでも簡単にできるようには
なっておらず、初心者だときついはず。
接続障害は一度も経験しなかった。無料レンタルの無線LANルータは
1 1nにすら非対応で結局1度も使用せず。無線機器での速度を重視するなら
無線ルータは自前調達が良いかと。【回線速度】おおむね500-550Mbps前後(IPv6)
【ご利用料金】キャッシュバックを考えれば最安圏
【セキュリティ】マカフイー2年間無料
【サポート】ホームゲートウェイ故障時の対応はよかった
光回線速度が500-550Mbps前後(IPv6)でているようで、十分早くストレスもなさそうです。回線速度、利用料金、サポートの3つが良さそうなのでとても良さそうですね。
ぷらら光の中立~悪い口コミを6件まとめました!
ぷらら光の悪い口コミ
先週あたりからIPv4が54Mbpsくらいしかでない・・・
ぷらら光 IPv6接続 IPoE(OCNバーチャルコネクト)の測定結果
Ping値: 24.7ms
下り速度: 74.04Mbps(速い)
上り速度: 20.74Mbps(普通)https://t.co/OjiOT7NSmN #みんなのネット回線速度— Shimatarou (@SlayerCelestine) October 27, 2023
光回線速度が500-550Mbps前後でているという情報もあれば、54Mbps程度しかでないという情報もあるようです。これくらいの速度なら普通にインターネットはできる状況です。高画質動画の閲覧でも30Mbpsあれば十分ですね。
こんな時間なのに微妙に遅い(笑)
ぷらら光 IPv6接続 IPoE(OCNバーチャルコネクト)の測定結果
Ping値: 26.0ms
下り速度: 68.79Mbps(速い)
上り速度: 27.69Mbps(普通)https://t.co/H5RuTY3ojG #みんなのネット回線速度— Shimatarou (@SlayerCelestine) November 2, 2023
68Mbps程度だと数値上では遅く感じるかもしれませんが、普通にYouTubeの閲覧はできる状況です。あまりにも遅い場合は色々原因があるので変えていくしかありません。
ぷらら光、知らぬ間にドコモに含まれちゃってるし、問い合わせも返信ないし、困った
— グシ (@gusl8903) September 8, 2023
ぷらら光、最近やたら途切れるんだよな
乗り換え先探すか
— フェイフ (@viercher) August 18, 2023
問い合わせの返信がないのは困ってしまいますねぇ。ぷららは途中からNTTドコモに変わっているので何かトラブルでもあったのでしょうか。それは業者の問題でありユーザーには関係ないので、しっかりして欲しいところです。
ひかりTVとの同時契約でお得 2023年11月4日 13:27
総合満足度★2【回線速度】
不安定で時々断線
【ご利用料金】
定額で安心
【サービス】
ポイント、ひかりTVとの契約で割引あり
【セキュリティ】
特に問題が起こったことはありません
【サポート】
特に問題が起こったことはありません
【総合】
スマホとの割引ではなくひかりTVとの契約で割引なので注意。
断線を気にせずひかりTVと契約している人向け
回線が時々不安定というのはどのような状況なのでしょうか?雷や台風、自宅の同時接続が多いなど様々な状況が考えられるため、判断は難しいところですね。
パソコンを2端末以上繋いでビデオ見るとゲームはできない。 2022年4月29日 19:39
総合満足度★3【回線速度】
1台だけなら問題ないが、2台以上で動画を見ようとするときびしい【ご利用料金】
解約金なしでの契約の中ではそこそこ安い【サービス】
勝手によくわからないサービスに追加されていたので気をつけないと行けない。
※無料オプションではあるぽい。【セキュリティ】
普通【サポート】
問い合わせていないので不明。【総合】
ネット速度を求めるならもうちょっといい回線にすべき。
こちらの口コミで評価を落としたポイントは、複数端末でネットをすると遅くなるのは大問題です。家族が多くなれば繋がらないことも出てきそう。自宅のTV、夫婦のスマホ、子ども2人のスマホなどが同時接続したら繋がらないような感じですね。これは解決してもらいたい問題です。
ぷらら光の口コミまとめ
ぷらら光の口コミや評判を集めました。良い口コミや評判で特に多かったのは
- 通信速度が速くて安定
- IPv6に対応しているので、セキュリティも安心
でした。回線スピードの安定や速さは光回線を選ぶ上で絶対外せないポイントです。
また、悪い口コミでは
- 通信が不安定
- 複数台接続で通信が不安定になる・きつい
- サポートに連絡がつかない
でした。悪い口コミは速度が遅いと感じる口コミが多い印象でした。
ぷらら光をおすすめしない人
- フレッツ光ネクストの提供エリア外の方
- ぷらら光以外のプロバイダや回線事業者と契約している方
- ぷらら光のオプションサービスに興味がない方
ぷらら光をおすすめする人
- 高速で安定したインターネットを利用したい方
- IPv6に対応した接続を求める方
- ぷらら光のオプションサービスを利用したい方
ぷらら光の販売会社情報
販売会社名 | 株式会社NTTドコモ |
販売会社住所 | 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー |
販売会社ホームページ | https://www.docomo.ne.jp/ |